河鯥

河鯥
かわむつ【河鯥】
コイ目の淡水魚。 全長約20センチメートル。 体形はオイカワにやや似る。 背面は黄土色, 腹面は銀白色で体側に濃藍紫色の縦帯が一本ある。 食用。 中部地方以南に分布。 ハエ。 ハヤ。 ムツ。 モツ。 アカムツ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”